492606 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

目と耳が悪いビジネスマンの一筆

目と耳が悪いビジネスマンの一筆

本を読む日々


★本を読む日々

 わたしは目と耳が悪いので、普通の人よりも情報が入って来にくい状況にあります。しかし、そんなわたしにとって、本の世界は誰とも平等に共有することができます。何より、本は萎縮しがちなわたしの心を豊かにしてくれます。
 せっかく味わった本の世界を、日記を通して皆さんとも共有できればと思います。もし興味がかきたてられた本があったら、どうぞお手にとって読んでみていただけたら嬉しいです。


 「月刊致知」12月号を開く(2007/11/9)

 目と耳が悪いからこそ文章力を身につけたい(2007/10/29)

 障がいを持つ子どもを育てるお母さんに学ぶ(2006/10/18)

 「天真」を発揮しよう(2007/10/8)

 本当の慈愛の心を大切にしたい(2007/9/9)

 「項羽と劉邦(中)」(司馬遼太郎)を読む(2007/8/30)

 「易と人生哲学」(安岡正篤)を読む(2007/8/18)

 「月刊致知」9月号を読み始める(2007/8/6)

 光と影、両方ひっくるめて美しい(2007/7/9)

 「時代の感覚」を伝えること(2007/7/2)

 世界へ(2007/6/30)

 「何のために生きるのか」(2007/6/24)

 助かりたいより助けたい(2007/6/10)

 「何のために働くのか」(2007/5/9)

 今の時代に生きる幸せを感じる(2007/4/20)


初めて訪問してくださったあなたへのページへ



© Rakuten Group, Inc.